「ふところ餅」を食べた感想。

知多半島名物 ふところ餅

こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)

先日、うちの両親が南知多に旅行に行きました。
ここ数年、母が南知多方面に行くと必ず買ってくるお菓子があります。

それがこの「 ふところ餅 」

ふところ餅

ふところ餅

ぎゅって縛ってある部分、本当は別のもので留めてあったのですが、撮影前にはずして捨ててしまったので家にある紐で適当に縛りました(;´・ω・)

何年も前、ふところ餅に初めて出会ったときには私も一緒に旅行してて、「 なにこれ。変な名前だけど美味しそう! 」ってなって、それ以来すっかり大好きになりました。
私と母は、素朴な味の餅菓子が大好きなんです。

もう1種、母が南知多方面(もしくは愛知県の南部の地域)に行くと必ず買ってくるお菓子に「 生せんべい 」というものがあるのですが、そちらは母の子供の時からの大好物で、今回、私が気づいたときには既に半分食べられていたので、食レポはまた別の機会に(´・ω・`)

ふところ餅について

ふところ餅は、知多半島の名物。
米粉と砂糖を練り、一口大に切った餅菓子です。

昔、このお餅をふところに入れて農作業をしていたことから、この名前がつけられました。
簡単に取り出せて、一口大で食べやすく、オマケに、ふところに入れておけば温まって食べやすくなる。
昔の人の知恵ですね。

今回購入した「 ふところ餅 」は南知多のお菓子屋さん、波まくら本舗(有)櫻米軒さんの商品です。
他のメーカーさんのもあるみたいですけど、私が食べるのはいつもこの「 ふところ餅 」です。

原材料はこんな感じ。

原材料

原材料

ふところ餅の味の感想

では、さっそくふところ餅を食べてみましょう。
全部で4色ありました。

ふところ餅4色

ふところ餅4色

この「 和 」を感じさせる色合いがとっても可愛いです。

では、いただきます(`・ω・´) 人

うん、何度も食べてるけどやっぱり美味しい!
耳たぶくらいの柔らかさで、粘つきません。
だから指でつまんで食べても全然手がべとつかない。
お団子よりはもう少しお餅っぽいかな。
もちっ、ふわっ、なとっても優しい食感。
そして、甘さも素朴でこれまた優しい(*´ω`*)
ほっこりとした気持ちになります。

何度食べても、また食べたくなります。
次はいつ食べられるかなー。
ごちそうさまでした(`・ω・´) 人

 

以上、愛知県知多半島の名物「ふところ餅」を食べた感想でした(・ω´・+)

 

 

□CHECK!

 

 

>>その他の和菓子に関する記事一覧

おすすめ