【ボッチが潜入】MILKSの冬季限定メニュー「クリスタルケーキ」が可愛すぎて悶える【リキュール×ソフトクリーム】
話題のソフトクリーム専門店 MILKS
こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)
以前から気になっていた恵比寿のソフトクリーム専門店、MILKSに勇気を出してボッチで入店してみました。
100種類以上のリキュールの中から好きなものを選んでソフトクリームにかけて食べるというスタイルで話題になったお店です。
リキュール × スイーツ。
インスタ映えもばっちりで、キラキラ女子に人気(*´ω`*)
そんなお店にBBAが一人で入店するのはどうかと今まで行けてなかったのですが、先日、たまたま恵比寿で乗り換えをした際、時間が余ってたのと、雨の平日だったので今なら空いてるんじゃないかということで、ついに勇気を出して踏み込んでみました( ノ・ω・)ノ
食べログのお店情報に「 一人で入店しやすい 」と書いてあったのが、なによりも心強かったですね。
行ける!
ボッチなBBAでもきっと入れる!(`・ω・´)
恵比寿の街、なぜか相性が悪いらしく毎回迷うのですが、今回も2度ほど道を誤りました。
お店が建物5階ってこともあり、けっこう見つけづらい(;´・ω・)
恵比寿神社を目指して歩くといいと思います。
こちらが看板。

看板
照明の関係で黒いラインが入ってますが、肉眼では存在しません。
エレベーターで5階に上がっている間が一番緊張しました。
エレベーターを降りると、すぐ店内。
もうね、キラッキラ(*´ω`*)
全体的に白で統一されてます。
カウンター席とか、椅子がハンモックみたいなの。
テーブルよりもカウンターのほうが人気みたいでした。
店内の写真を撮る勇気は私にはなかった(´・ω・`)
私が店に入った時点では、席の埋まり具合は半分以下。
いっぱいで入れなかったらどうしようと思っていたので一安心。
まあ、一人で入店してたのは私だけでしたけどね。
食べログの情報、どういうことですか!(゜□゜;;
周りはキラキラした若い女性やカップル中心で、まぶしい |ω・`)
席に着くと、メニューが運ばれてきます。
メニューは3種類のコースと期間限定メニュー。
どのメニューにも、もちろんソフトクリーム(濃厚タイプとあっさりタイプが選べます)がついてます。
コースによって選べるリキュールの種類が異なってました。

メニューMILKS
リキュールの種類が多い!
ウイスキーやブランデー、ノンアルコールも含め、130種類以上ありました。
あまりにも種類が多いので、甘口と辛口、それぞれの人気上位がランキングされた便利なものがついてましたよ。
多すぎて選べないって人は、そこから選ぶのがいいかも。
今回私が注文したのは、冬季限定メニューのクリスタルケーキセット。

冬季限定メニュー
なにこの乙女感満載のビジュアルは(*´ω`*)
BBAの中の少女の心がくすぐられます。
チョコとソフトクリーム(濃厚タイプになります)にはスーパーフードのスピルリナってのが入ってるそうです。
青い色がとてもキレイですね。
調べてみると、スピルリナは単細胞微細藻類の一種でした。
ミドリムシ的な感じの生き物だったんですね。
調べなければよかった(┐「ε:)_
選べるリキュールの種類が3種類だったので、じっくりと選びます。
他のテーブルでは、キラキラ女子たちがきゃっきゃとはしゃぎながら相談している姿が見受けられました。
うらやましい(´;ω;`)
注文を終えて数分後、ケーキとソフトクリームが運ばれてきました。

クリスタルケーキセット
うわぁ、むっちゃテンション上がる(*´ω`*)
かわいい!!!!
フォークとスプーンもすごく素敵。

フォークとスプーン
いいなぁ、こんな食器に囲まれた生活に憧れます。
デザインも色もいいですよね。
今回私が選んだリキュールはこの3種類。

リキュール
バーディネ ココナッツ(フランス)、フランジェリコ(イタリア)、ダイアナバナナクリーム(ドイツ)
フランジェリコはナッツ系の味がするリキュールです。
ココナッツ、ナッツ、バナナクリームと、とっても甘い組み合わせにしましたよ。
どうよ、このチョイス!(`・ω・´)
こちらがソフトクリーム。

ソフトクリーム
パステルカラーがむっちゃ可愛い(*´Д`)
お店オススメの食べ方はこんな感じです。

おいしい食べ方
スプーンですくって、そこにリキュールをかけるんですね。
直にかけるのかと思ってました。
3種類のトッピングも楽しめます。

トッピング
カカオニブス、酒粕パウダー、スプレーチョコ。
では、溶ける前にいただきます(`・ω・´) 人
まずはなにもかけずに、そのままソフトクリームをパクリ。
とっても滑らかで優しい甘さ(*´ω`*)
濃厚タイプですが、そこまで強い味ではないです。
リキュールをかけて食べるものなので、そのへんは調整してあるんだと思います。
その後、さっそくいろいろ試してみました。
リキュールを1種類ずつかけて食べたり、トッピングと組み合わせたり、リキュールを2種混ぜてみたり、なんか実験みたいで楽しい(笑
自分好みの味が探せるのがいいですねー!
ちょっとリキュールかけすぎて、ホロ酔い状態になっちゃったけども。
私、トッピングの酒粕パウダー、むっちゃ気に入りました。
そして、クリスタルケーキ。

クリスタルケーキ
食べ物に見えないくらい可愛い!
まるでオモチャみたい。
あ、ちなみに上に載ってる金の飾りは食べれないですよ。
青いチョコとかは食べられます。
花も食べれそうな気がしますが、私は手をつけませんでした。
ケーキをフォークで割ると、中からクリームがとろり。

ケーキの断面
至福の一時(*´ω`*)
ちなみに、このクリームにリキュールを混ぜて食べても美味しくいただけるそうです。
ケーキは温かく、何味かはよくわからなかったですが、これまた甘すぎない素朴な味わいで美味しかったです。
そして、チョコも美味しかった!
スピルリナっぽい味はしなかったですよ。
普通に甘いチョコでした。
食後の飲み物は紅茶かコーヒーか選べます。
私はストレートの紅茶を選択。

紅茶
小さめのカップが上品。
もうね、全部かわいい。
なにもかもかわいい。
最初は半分も埋まってなかった店内ですが、食べ終わる頃にはほぼ満席になっていました。
さすが人気店。
店に入ったタイミングがよかったですね。
勇気をだして、お店に入ってよかった。
とても楽しい時間を過ごせました。
願わくば、いつか、友達かパートナーを作って、一緒にくることができればいいんですけど。
BBAの儚い願いです。
以上、MILKSの冬季限定メニュー「 クリスタルケーキ 」の食レポでした(・ω´・+)
その他のカフェ・レストランに関する記事はこちらです → カテゴリー「 カフェ・レストラン 」