あんきもの缶詰を食べた感想【マルハニチロ】
マルハニチロ あんきもの缶詰
こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)
先日、市内の酒類量販店に行ったとき、日本酒のツマミによさげな缶詰を買ってまいりました。
それがこちら。
マルハニチロのあんきもの缶詰。

あんきも缶詰
私、海鮮居酒屋で出てくるあんきも、大好きなんですよね(*´ω`*)
缶詰で、どこまでそれが味わえるのか楽しみです♡
マルハニチロ あんきもの缶詰について
こちらのあんきもの缶詰は、1缶70グラム入りで、お値段450円+税。
プチ贅沢品ですが、居酒屋で食べるあん肝もだいたいそのくらいのお値段しますね。
あん肝は「 海のフォアグラ 」とも呼ばれる珍味の一種。
ウィキペディアによると、フォアグラの本場フランスでも食べられている食材なんだそうですよ。
原材料は、ちょっと読みづらいですがこんな感じです。
こちらが成分表示。
気になるカロリーは139Kcalです。
マルハニチロ あんきもの缶詰の味の感想
では、さっそく食べてみましょう♪
蓋をオープン( ノ・ω・)ノ
おお!丸々としたあん肝!
周りは液体ではなくゼリーです。
でもこれ、見た目以上に崩れやすくて、缶から器に移す際、むっちゃボロボロになってしまった( ノД`)シクシク
まあ、高級品だし、チビチビと箸の先でつついて食べましょう。
では、日本酒片手にいただきます(`・ω・´)人
おお、まろやか(*´ω`*)
ちょっとだけ香りが気になりましたが、とってもクリーミーでまろやかな味わいです。
これは確かにあんきも。
味付けも濃すぎず、薄すぎず、ちょうどいい。
ゼリーもクセがなく、あん肝と一緒に食べても気になりません。
私、やきとり缶とかのゼラチン状のやつ、すっごい気になるんですよ。
でも、このあん肝のゼリーはそういうのではなくて、料理としての一部になってます。
日本酒によく合うお味(*´ω`*)
いつもよりちょっと贅沢したい家呑みにいいですね♪
ちなみに、私は剣菱のぬる燗のお供にしました(笑
以上、マルハニチロのあんきもの缶詰を食べた感想でした(・ω´・+)
その他の瓶詰・缶詰に関する記事はこちらです → カテゴリー「 缶詰・瓶詰 」