チーズブルダック炒め麺を食べた感想と作り方【チーズプルダックポンミョン】
チーズブルダック炒め麺
こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)
このブログで何度も何度も紹介している、韓国の激辛インスタント麺ブルダック炒め麺(プルダックポンミョン)
今回紹介するのはチーズ味です。

チーズブルダック炒め麺
もともと、私がブルダック炒め麺を食べようと思ったのは、youtubeでこのチーズ味のブルダック炒め麺を見たからなんです。
チーズ大好きなので、いったいどんな味がするんだろうって、気になって。
相変わらず、憎たらしい顔の鳥のイラストがついてます。

イラスト
辛さ的には、ノーマルよりも辛くないってどこかの商品説明ページで見ました。
本当かな?
チーズブルダック炒め麺の袋の中身
中身はこんな感じです。

中身
赤い袋はもはやお馴染みの激辛ソース。
でも、通常のものよりは辛さが減らしてあり、さらにチーズソースが加えられているようです。
で、黄色いほうはチーズパウダー。
モッツァレラチーズの粉末にゴマと海苔が入ったもの。
麺はノーマルタイプより、さらに太麺な気がします。
気のせい?
チーズブルダック炒め麺の作り方
それでは、さっそくチーズブルダック炒め麺を作っていきましょう。
まずは麺を600mlの沸騰させたお湯で5分ほど茹でます。
写真は2袋分です。

茹でる
で、1袋あたり8スプーン分を残して、残りのお湯は捨てます。
この作業を忘れると辛さが増すので気を付けてください。
で、赤い袋の液体スープを入れて、30秒炒めます。

辛いスープ投入
私は臆病なので8スプーン分以上のお湯を残しました。
これはちょっと残し過ぎです(;´Д`)
炒め終わったら、次はチーズパウダーを投入。

チーズパウダー投入
絡めたら完成。

完成
チーズのクリーミーな香りと共に、例のごとく、痛みを伴う蒸気も立ち上っております。
これ、絶対辛い。
味の感想
もっちもちの太麺!

太麺
では、いただきます(`・ω・´) 人
うん!!!!!
辛い!!!!!
確かにチーズの味がしますし、ノーマルよりクリーミーになっていますが、でも一番強いのはやっぱり辛味!
ノーマルのより辛くはないのかもしれませんが、私の辛さバロメーターは既に振り切ってしまっているので、比較しようがありません。
口が痛くならないブルダック炒め麺というものは存在しないのでしょうか!(゜□゜;;
でも、この辛いのに甘い妙な感覚と、モッチモチの麺が本当クセになるんですよねー。
ツラいのに食べたくなる味。
なんて中毒性のあるインスタント麺なんでしょう!
痛いのに美味しい(´;ω;`)
ごちそうさまです。
以上、チーズブルダック炒め麺を食べた感想でした(・ω´・+)
その他のブルダック炒め麺に関する記事はこちらです → タグ「 ブルダック炒め麺 」