パレードのミルクセーキを飲んだ感想【宝積飲料】
パレードのミルクセーキ
こんにちは、ヤギネでございます(・ω´・+)
私は普段甘いジュース的な飲み物は避けているのですが、先日、なんか興味を惹かれてついついこんなものを買ってしまいました。
paradeのミルクセーキ。

parade ミルクセーキ
この昭和テイストでレトロなパッケージが気になるじゃないですか。
それに「 ミルクセーキ 」って響きがいい。
ミルクセーキ、子供の頃、なんかの本でレシピみて作ったりしたなぁ。
牛乳、卵、砂糖をかき混ぜるだけの簡単なものなんだけど、どうしても卵の黄味が分離して見た目がひどくなっちゃうんだよね。
美味しいものを作れた記憶が一切ない。
これはぜひ、きちんと作られたものを飲んでみなくちゃ(`・ω・´)
パレードのミルクセーキについて
こちらの商品を作っているのは、広島県のメーカー、宝積飲料株式会社さん。
昭和10年。
むっちゃ歴史のある飲料メーカーさんです。
このミルクセーキは卵と新鮮な牛乳を使用し、懐かしい味を再現したものなんだとか。
成分表示はこちら。

成分表示
パレードのミルクセーキの味の感想
では、さっそくパレードのミルクセーキを飲んでみましょう。
グラスに注ぎます。

グラスに
キャラメルみたいな色合い。
優しい茶色というか、濃いめのベージュというか。

優しい色
では、いただきます(`・ω・´) 人
甘い!でも、思ったよりずっと優しい甘さ。
キャラメルにミルクをむっちゃ入れたみたいな、そんな感じの甘味です。
正直、もっと甘ったるい、砂糖が尖ってるような味を相当してたんですよ。
あるじゃないですか?やたら甘いコーヒーとか、そんな感じのやつ。
そしたらね、このミルクセーキ、甘いんだけど、きつくない。
口の中にじわーって広がっていく甘さ。
で、余韻が強すぎない。
これ、美味しいね(*´ω`*)
でも、やっぱり甘いには甘いから、私、一缶の半分くらいの量がちょうどいいくらいの量かも。
甘いものを身体が求めているときに、それだけ飲めばむっちゃ満たされそう。
以上、パレードのミルクセーキを飲んだ感想でした(・ω´・+)