粋町ショコラの「ほろにがに金粉」を食べた感想【江戸越屋】

粋町ショコラ

先日、月に一度通っている食料品店で、和風でオシャレなパッケージのチョコレートをみつけました。

江戸越屋さんというメーカーの粋町ショコラというシリーズ。

パッケージがカワイイだけじゃなく、味も「 みるくに小豆 」「 みたらしにきなこ 」「 ほうじに黒豆 」「 ほろにがに金粉 」「 日本酒に米 」「 桜に黒蜜 」「 ほろにがに柚子 」「 わさびに海苔 」「 煎茶に茶葉 」「 栗にくるみ 」「 お味噌に麩 」「 いちごに玄米 」と、超個性的です。

今回は、迷った挙句、「 ほろにがに金粉 」を購入してみました。

粋町ショコラ ほろにがに金粉

粋町ショコラ ほろにがに金粉

江戸越屋さんは、東京のメーカーさんで、「 商品を手に取った時にワクワクしてもらうこと 」を理念としているそうです。
確かに、選ぶときすごくワクワクしました。
予算さえ許せば、全種類食べてみたかったです(´・ω・`)

ほろにがに金粉の味の感想

それでは、さっそく食べてみましょう♪
店頭では中身が全くわからなかったので、「 金粉ってどのくらいついてるんだろう?? 」ってドキドキしながら開封。

こちらが中のチョコレートです。

江戸越屋ほろにがに金粉単体

中身

金粉って、もっと大きいサイズのがちょろっと張り付けられてるのかと思ったら、全体的に細かく散りばめられているのですね。
こんな感じの薄型割れチョコ的なものが4-5枚入ってます。
サイズはまちまちです。

表面を拡大してみます。

チョコの部分を拡大

拡大

小学生のころ、運動場でこんなキラキラした感じの砂なかったです?
なんかそれを思い出しました。

店頭で選ぶとき、『 金粉だから、これが一番SNS映えするかな? 』と予測して購入したのですが、公式サイトをみると「 ほろにがに金粉 」が一番地味でした(┐「ε:)_
「 お味噌に麩 」は、茶色いチョコにカラフルな丸いお麩が貼りついてて、一番かわいいかも。
食べるのにも、一番勇気がいりますが(笑

厚みはこんな感じ。

厚み

厚み

さっそく食べてみます。

思った以上にビターなお味です。
かといって、苦すぎるわけではなく、まさに「 ほろにが 」
苦みが強いチョコって、けっこう後味が残る感じですが、これはそんなことありません。
ほどよい苦みが、口の中ですっと消えていく感じ。
洋ではなく、和を思わせる、落ち着いた上品な味です。

ビターチョコだからと赤ワインと一緒に食べたのですが、ちょっとツマミにはならない感じです。
たぶん、抹茶と合うのではないでしょうか。
母はコーヒー片手に「 おいしい! 」と喜んで食べておりました。

江戸越屋さんには、粋町ショコラの他に、粋町玉手箱という金平糖のシリーズも扱っているようです。
そちらもすごく気になりますね。

以上、江戸越屋さんの粋町チョコレート「 ほろにがに金粉 」の食レポでした(・ω´・+)

>>その他のチョコレートに関する記事一覧

おすすめ